忍者ブログ

技術士だぁーちゃんの思いつくまま・・・

技術士(機械部門、電気電子部門)の「だぁー」が、気が向いた時に、思いつくまま綴っています。 みなさんも、気が向いた時に、思いつくままコメント下さい。 拍手コメントは、非公開なので、どんどん、好き勝手書いてね。

25×25を暗算することができますか?

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

ただいまコメントを受けつけておりません。

25×25を暗算することができますか?

だぁーです

予告していたように、「ものしり館」のお引越し開始です。




あなたは、25×25を暗算することができますか?

実は、(10の位の数値)×(10の位の数値+1)の答えの後ろに25をつければ、その答えになります。

25×25の場合は、2×(2+1)の後ろに25をつけた、625ということになります。

75×75の場合は、7×(7+1)の後ろに25をつけた、5625ということになります。

10の位の数値をmとするとき、

( 10×m + 5 )は、

100×m + 2×10×5×m + 25

= 100×m×( m+1 )+25

というふうに展開できます。

言われてみれば当たり前かもしれないけど、ちょっと便利でしょ。



もうひとつ、おまけ...

あなたは、24かける26を暗算することができますか?

実はこれも、(10の位の数値)×(10の位の数値+1)の答えの後ろに4×6の答えの24をつければ、その答えになります。

24×26の場合は、2×(2+1)の後ろに24をつけた、624ということになります。

74×76の場合は、7×(7+1)の後ろに24をつけた、5624ということになります。

10の位の数値をmとするとき、

( 10×m + 4 )×( 10×m + 6 )は、

100×m + 10×( 4+6 )×m + 24

= 100×m×( m + 1 )+24

というふうに展開できます。

1の位の数値を足して10になる場合は、この計算式が使えます。

33×37でも計算できます。91×99でも計算できます。

中学1年生の数学の知識ですね。数学っておもしろいですね。



『だぁーちゃんって、ものしりやね』 『「ものしり館」見てましたから...』

拍手[7回]

PR

コメント

アクセスカウンター

プロフィール

HN:
だぁー
年齢:
64
性別:
男性
誕生日:
1961/04/09
自己紹介:
おやじ技術士(機械部門、電気電子部門)です(^^
これからも、日々研鑽です(^^

メッセージ下さい

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

P R