忍者ブログ

技術士だぁーちゃんの思いつくまま・・・

技術士(機械部門、電気電子部門)の「だぁー」が、気が向いた時に、思いつくまま綴っています。 みなさんも、気が向いた時に、思いつくままコメント下さい。 拍手コメントは、非公開なので、どんどん、好き勝手書いてね。

節分会(^^)

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

ただいまコメントを受けつけておりません。

節分会(^^)

だぁーです(^^)

今日、父と一緒に、尼崎の大覚寺というお寺に節分のお参りに
行って来ました(^^)

阪神尼崎駅の地下駐車場に車を停めて、そこから、父と一緒に
ゆっくり歩いても10分くらいのところにあります(^^)





なんで尼崎かというと...

僕は、2歳まで尼崎に住んでました(^^)
覚えてませんが(^_^;)

その頃からずっと毎年節分に、両親は尼崎の大覚寺さんにお参り
してました(^^)

もう今は、母は居ませんので、昨年、一昨年は父が一人で
お参りしてました...

今年は土曜日だったので、父と一緒に行ってきました(^^)


お寺の前に、出店が出てました(^^)



岩納豆(甘納豆を砂糖で固めたもの)、生姜漬(生姜に砂糖を
まぶしたもの)が売ってました(^^)

実家にいた頃、たまに食べてましたが、母が大覚寺さんで
買ってきてくれたものだったんやなぁって、初めて気付きました(^^)

父と、いろいろ話しながら、ゆっくりゆっくり歩いていると、
幼稚園の時の節分に、母と二人で大覚寺さんに来たのを思い出し
ました(^^)

お参りしてから、尼崎の商店街で食事をして、出店で芯だけ
替えれる色鉛筆を買ってもらったのも思い出しました(^^)



今日、父と一緒に大覚寺さんにお参りできて、すごく懐かしく、
心温まる時間を過ごせました(^^)

拍手[5回]

PR

コメント

アクセスカウンター

プロフィール

HN:
だぁー
年齢:
64
性別:
男性
誕生日:
1961/04/09
自己紹介:
おやじ技術士(機械部門、電気電子部門)です(^^
これからも、日々研鑽です(^^

メッセージ下さい

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

P R