だぁーです(^^)
始めて受験される方はご存じないかもしれませんが、技術士第二次試験の
受験申込みは、勤務先の公印が必要です(・・)
会社によっては、社長印をもらうには、稟議が必要であったり、役員に
説明が必要であったりして、かなり時間が掛かる可能性があります(・・)
僕の場合は、身近にいる事業部長印をもらったので、すぐでしたが...
経歴と小論文を書いた用紙に公印をもらうので、小論文を書き上げてからで
ないと、公印をもらえません(・・)
小論文は、技術士に添削してもらうべきだし、公印をもらうのに時間が
かかるし...
「まだ、時間はある」と思っている方、そんなに、余裕はありません(・・)
時間切れで受験できなくなるということのないように、急いで下さい(^^)