忍者ブログ

技術士だぁーちゃんの思いつくまま・・・

技術士(機械部門、電気電子部門)の「だぁー」が、気が向いた時に、思いつくまま綴っています。 みなさんも、気が向いた時に、思いつくままコメント下さい。 拍手コメントは、非公開なので、どんどん、好き勝手書いてね。

ホワイトボード

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

ただいまコメントを受けつけておりません。

ホワイトボード

だぁーです。


また、口頭試験の時のお話を...

始まって最初の質問は、「受験した動機を教えて下さい。」でした。

これは、予想通りで、ばっちり答えられました。



その次に、「業務内容について説明して下さい。」でした。

これも、予想通りで、練習した通りに話し始めました。


前置きが終わった時、予想外の事態が起こりました。

「図を描いて説明して下さい。」

(えぇ? そんなん聞いてへん...)

一瞬焦りましたが、自分がやってきたことを説明したらいいだけやって思い直して、絵を描きながら説明を始めました。


今回、僕がテーマに選んだのは、「吊り上げ装置の爪の設計」です。

まずは、吊り上げる対象物を含めた装置全体の絵を描きました。

そこで、装置の概要を説明し、この装置の中で今回取り上げた爪の役割を説明しました。

ここで、「ここまでの説明で、わかりにくかったところはありますでしょうか?」と聞きました。

「特にありません。」とのことだったので、爪を拡大した絵を描いて、どこにどーいう力が働くかなどを説明しました。

その後、2~3質問がありましたが、なんなくクリアしました。

最後の質問の回答が終わった時、「よくわかりました」って言ってもらって、ほっとしました。


ぶっつけ本番で、すべてが「らっき~!」だったのですが、今後受験される方のために、アドバイスを...

・「図を描け」と言われるかもしれないので、図を描く練習をしておくこと。

・まずは、全体図を描いて、装置(業務)の目的を理解してもらうこと。

・次に、説明したい部分の詳細図を描いて、工夫した点と成果を説明すること。

・20分という限られた時間の中で説明しなければならないので、あまり詳しく描きすぎないこと。

・詳細図では、説明する(業務内容の詳細に書いた)ところだけをピックアップして描くこと。

・時間がもったいないので、話をしながら描くこと。

くらいかな。


突然のことでびっくりしましたが、結果的には、絵がある方が説明しやすくてよかった(^^)

こちらから、「ホワイトボード使わせていただいてよろしいでしょうか?」もありかも。

拍手[5回]

PR

コメント

アクセスカウンター

プロフィール

HN:
だぁー
年齢:
63
性別:
男性
誕生日:
1961/04/09
自己紹介:
おやじ技術士(機械部門、電気電子部門)です(^^
これからも、日々研鑽です(^^

メッセージ下さい

カレンダー

03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

P R