忍者ブログ

技術士だぁーちゃんの思いつくまま・・・

技術士(機械部門、電気電子部門)の「だぁー」が、気が向いた時に、思いつくまま綴っています。 みなさんも、気が向いた時に、思いつくままコメント下さい。 拍手コメントは、非公開なので、どんどん、好き勝手書いてね。

初めて技術士第二次試験を受ける方へのアドバイス(^^)

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

ただいまコメントを受けつけておりません。

初めて技術士第二次試験を受ける方へのアドバイス(^^)

だぁーです(^^)

技術士試験制度変更の話を書きましたが、それを読んで
2018年度に技術士第二次試験を受けようと決心した方への
情報提供です(^^)



技術士第一次試験では、「部門」だけでしたが
第二次試験では、「部門+選択科目」があります。

第二次試験は、選択科目に対する応用能力・課題解決
能力が問われる試験です。

願書提出時に「業務内容の詳細」という720文字の
小論文を一緒に提出します。

「今まで私がしてきた、受験する選択科目の技術士として
ふさわしい、応用能力・課題解決能力を発揮した業務を
紹介します」という小論文です。

ですから、「選択科目」は、その小論文を書く内容に関する
科目ということになります。

「仕事は熱力学やけど、大学は材料力学の研究室に
おったから、材料力学の方が点を取れそう」と思って
「材料力学」で受験すると、「科目不一致」ということで
不合格になります。

今まで、あなたがしてきた業務を振り返り、今まで
してきた業務の中から、応用能力・解決課題能力を
発揮できた業務を決めて下さい。

その業務があなたの「選択科目」です。

これを間違えると、えらいことになりますので、
お気を付け下さい。

拍手[5回]

PR

コメント

アクセスカウンター

プロフィール

HN:
だぁー
年齢:
63
性別:
男性
誕生日:
1961/04/09
自己紹介:
おやじ技術士(機械部門、電気電子部門)です(^^
これからも、日々研鑽です(^^

メッセージ下さい

カレンダー

03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

P R