忍者ブログ

技術士だぁーちゃんの思いつくまま・・・

技術士(機械部門、電気電子部門)の「だぁー」が、気が向いた時に、思いつくまま綴っています。 みなさんも、気が向いた時に、思いつくままコメント下さい。 拍手コメントは、非公開なので、どんどん、好き勝手書いてね。

凝ってる

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

ただいまコメントを受けつけておりません。

凝ってる

だぁーです。

普段から会社でパソコンを使った仕事ばっかりしてるので、常に肩こりです。

特に、冬場は厚着をしているので、肩こりがひどいです。

今は夏場なので、血行もよく少しましかな。



という、「凝っている」の話ではなく...


このブログに、ケロちゃんコロちゃんのスロットマシンのゲームのことです。

ケロちゃんが3匹並ぶと、画面の上からケロちゃんがいっぱい落ちてくるのですが...

いつも同じ場所に同じケロちゃんがいる訳ではなく、その度に場所が違います。

たぶんすべてのケロちゃんの初期位置、落ちてくるタイミングなどを乱数で設定し、力学の法則に従ってケロちゃんを落下させるようなプログラムになっているのだと思います。

凝ってるなぁ...




僕の大学の研究室は流体力学の講座で、特に固気二相流というものを扱っていました。

簡単に言うと、掃除機のホースの中の固体(ゴミ)と気体(空気)の流れの関係について研究していました。

この固気二相流をコンピュータで解析するには、すべての固体に初期位置と初期速度を設定し、力学の法則に従って、次の瞬間の位置を計算し、その位置での速度を計算し、またそのデータを用いて次の瞬間の位置、速度を計算するということを行います。

ケロちゃんコロちゃんのスロットマシンを見て、固気二相流のコンピュータ解析を連想するのは、たぶん、世の中で僕一人だと思います。



大学の研究室では流体力学でしたが、今は材料力学の技術士です。(^^;


拍手[4回]

PR

コメント

アクセスカウンター

プロフィール

HN:
だぁー
年齢:
64
性別:
男性
誕生日:
1961/04/09
自己紹介:
おやじ技術士(機械部門、電気電子部門)です(^^
これからも、日々研鑽です(^^

メッセージ下さい

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

P R