忍者ブログ

技術士だぁーちゃんの思いつくまま・・・

技術士(機械部門、電気電子部門)の「だぁー」が、気が向いた時に、思いつくまま綴っています。 みなさんも、気が向いた時に、思いつくままコメント下さい。 拍手コメントは、非公開なので、どんどん、好き勝手書いてね。

プログラムの思い出(その3) ソフト屋さんデビュー

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

ただいまコメントを受けつけておりません。

プログラムの思い出(その3) ソフト屋さんデビュー

だぁーです。

大学を卒業して、会社に入ったころは、NECのPC-9801の 全盛期でした。

でも、会社に入った時に、ソフトの仕事をするとは思ってもいませんでした。

前の会社に入った時には、これから真空蒸着装置の事業に乗り出すので、真空の勉強をしてこいと、入社3か月で言い渡され、親会社の研究所に1年間の研修に出されました。

その研究所では、世界No.1とも言えるような超高真空技術の仕事をしていました。

筑波の高エネルギー物理学研究所(現、高エネルギー加速器研究機構)でも仕事をしていました。

なんと、ノーベル賞を取った小林先生の研究室の施設を使わせてもらっていたんだよ~ん。



会社に戻ったら真空技術のスペシャリストとなるつもりだったのに、
いざ帰ってみたら、真空蒸着装置の制御装置のプログラムを組めっていうのが最初の仕事...

PC-9801を使った装置で、言語はN88BASIC。

大学の研究室で、大学院生が誰も使っていないときに、PC-9801をちょこちょこっと使っていたので、N88BASICは少しはできました。

アセンブリ言語をしていたから、BASICなんて簡単簡単...

自社で蒸着技術を身に付けるための実験装置なので、必要最小限の動きを制御し、必要最小限の表示がされればよいのですが...

販売する装置に搭載するような自動制御機能、装置の状態によって画面の色が変わるような製品並みのグラフィック表示...

これが僕の会社での仕事、第1号でした。


僕としては、最高の仕事をしたって思っていたのですが...

実際に製品としての真空蒸着装置の制御装置にはパソコンを使わないということがわかったのは、それから間もなくでした。

なんとなくほろ苦い、ソフト屋さんデビューでした。

拍手[4回]

PR

コメント

アクセスカウンター

プロフィール

HN:
だぁー
年齢:
63
性別:
男性
誕生日:
1961/04/09
自己紹介:
おやじ技術士(機械部門、電気電子部門)です(^^
これからも、日々研鑽です(^^

メッセージ下さい

カレンダー

03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

P R